まさか まさか まさか
2008年9月2日コメント (2)(改筆ver.)
このブログでも、愚痴をこぼしたことが何度かあります。
でも、まさか、実際に起こるとは正直思っていませんでした。
意外に、みんなに会えないんだわ(メアドも変わってるし)
だからブログでお知らせします〜
年内に、東京近郊(多分横浜)に、引っ越すことになりました。
たぶん11月半ばに大阪から出ます。
仕事も一旦お休みして
子作りする?
でも間違いなくここぞとばかりに歌いまくる気がする。。。
横浜やから相方のホームやし、もっと「嫁」らしいことやらないといけない気がしなくもないですが。。。
只今、「関東おすすめ合唱団」公募中
なかなかいい案が集まってきてますw
Co.You会とかお江戸とか
行っちゃう?俺行っちゃう???
でも大阪の団体も「地方団員」として君臨し続けていく所存です☆
うえーん
このブログでも、愚痴をこぼしたことが何度かあります。
でも、まさか、実際に起こるとは正直思っていませんでした。
意外に、みんなに会えないんだわ(メアドも変わってるし)
だからブログでお知らせします〜
年内に、東京近郊(多分横浜)に、引っ越すことになりました。
たぶん11月半ばに大阪から出ます。
仕事も一旦お休みして
子作りする?
でも間違いなくここぞとばかりに歌いまくる気がする。。。
横浜やから相方のホームやし、もっと「嫁」らしいことやらないといけない気がしなくもないですが。。。
只今、「関東おすすめ合唱団」公募中
なかなかいい案が集まってきてますw
Co.You会とかお江戸とか
行っちゃう?俺行っちゃう???
でも大阪の団体も「地方団員」として君臨し続けていく所存です☆
うえーん
温かい右足
2008年9月1日今日は休み。
SV練、午後にパート特練付。
終わったのは16時前でしたが…
でもなんか、自分の中でいろんなことが、いいふうに変わった、ような気がする。
例えて言うと、
自分の中心にある、錆び付いた蛇口?元栓?が、半年くらい経ってようやく動いた、開いた感じ。
今まで、出そう出そう、って思ってたのに詰まって出なかったものが、今日ようやく出た気がした。
(何か汚いけど、私は便秘より下痢派やからねー。知らんか。)
気づいたことがいっぱいあった。
思い出したこと、今まで知らなかったこともいっぱいあった。
どうにかこれをこぼさないように当日まで、そしてその後も、歩かないといかんですよ。
ここから3週間、ガッと頑張らないといかんよ。
なんせ久々に動いたから鈍って鈍ってギシギシいうてますけど。
ここまで何ヶ月か、ほんまサボりすぎやで。。。
マネージ系?の仕事がなんか山積みやー!!
泣く前に、まず問題点の整理から…(遅っ)
9月になって、ちょっと前に進んだ模様。
大学卒業したあたりから、時々右足がホワっと温かく感じることがある。
別に何にもないのに、右足だけ足湯に浸かったような感じ。
前は週に1、2回やったのに、ここ1週間くらいは日に4,5回。
一気にペースアップ。
何じゃこれ。
SV練、午後にパート特練付。
終わったのは16時前でしたが…
でもなんか、自分の中でいろんなことが、いいふうに変わった、ような気がする。
例えて言うと、
自分の中心にある、錆び付いた蛇口?元栓?が、半年くらい経ってようやく動いた、開いた感じ。
今まで、出そう出そう、って思ってたのに詰まって出なかったものが、今日ようやく出た気がした。
(何か汚いけど、私は便秘より下痢派やからねー。知らんか。)
気づいたことがいっぱいあった。
思い出したこと、今まで知らなかったこともいっぱいあった。
どうにかこれをこぼさないように当日まで、そしてその後も、歩かないといかんですよ。
ここから3週間、ガッと頑張らないといかんよ。
なんせ久々に動いたから鈍って鈍ってギシギシいうてますけど。
ここまで何ヶ月か、ほんまサボりすぎやで。。。
マネージ系?の仕事がなんか山積みやー!!
泣く前に、まず問題点の整理から…(遅っ)
9月になって、ちょっと前に進んだ模様。
大学卒業したあたりから、時々右足がホワっと温かく感じることがある。
別に何にもないのに、右足だけ足湯に浸かったような感じ。
前は週に1、2回やったのに、ここ1週間くらいは日に4,5回。
一気にペースアップ。
何じゃこれ。
Dynamite Kansai 2008 Open Tornament
2008年8月29日行ってきました。
今年の夏休み=このイベント、です。
約5時間の、濃密な「緊張と緩和」でした。
偶然、私の席のある列とその前の列の間に広めの通路があったので、前の人に悩まされることもなく、ほぼノーストレスで鑑賞できました。
最初から最後まで、とにかく楽しかった〜!
準決勝から先は、ほんまにハイレベルな戦い!
鳥肌立たせながら見ておりまして。
静寂と笑いでいっぱいでしたわ〜。
最後の総括、エンドロールでは思わず涙してしまうし。。。
緊張して、
息を呑んで、
笑って、
感嘆して、
落胆して、
感動した…!
今までいろんなお笑いも演奏会もコンサートも映画もあったけど、
その全てを凌駕する、と言っていいほどラストは感動してしまった。。。
今も気分は「味噌汁でホッコリ」です
珠玉のフリップは忘却の彼方ですが、
このホッコリ感は忘れちゃいかんなぁ、と思うのです。
あの時間に携わった全ての熱き侍たちに、ただただ感謝です。
…ほんま、おなかいっぱい。
元気、もらえたかな〜?
こんな濃い時間、私らも作りたいなぁ〜。
唯一の後悔があるとすれば、08バージョンのTシャツを買い逃したこと。。。
あ、会場で、天津・向さんを見ました。
でも誰も声かけてなかった。
そんな漢気溢れる?観客が多かったからこそ、見やすい大会だったんかも。
今年の夏休み=このイベント、です。
約5時間の、濃密な「緊張と緩和」でした。
偶然、私の席のある列とその前の列の間に広めの通路があったので、前の人に悩まされることもなく、ほぼノーストレスで鑑賞できました。
最初から最後まで、とにかく楽しかった〜!
準決勝から先は、ほんまにハイレベルな戦い!
鳥肌立たせながら見ておりまして。
静寂と笑いでいっぱいでしたわ〜。
最後の総括、エンドロールでは思わず涙してしまうし。。。
緊張して、
息を呑んで、
笑って、
感嘆して、
落胆して、
感動した…!
今までいろんなお笑いも演奏会もコンサートも映画もあったけど、
その全てを凌駕する、と言っていいほどラストは感動してしまった。。。
今も気分は「味噌汁でホッコリ」です
珠玉のフリップは忘却の彼方ですが、
このホッコリ感は忘れちゃいかんなぁ、と思うのです。
あの時間に携わった全ての熱き侍たちに、ただただ感謝です。
…ほんま、おなかいっぱい。
元気、もらえたかな〜?
こんな濃い時間、私らも作りたいなぁ〜。
唯一の後悔があるとすれば、08バージョンのTシャツを買い逃したこと。。。
あ、会場で、天津・向さんを見ました。
でも誰も声かけてなかった。
そんな漢気溢れる?観客が多かったからこそ、見やすい大会だったんかも。
土曜日のお休み
2008年8月23日週末に、本番があるわけでもないのに、お休みを頂きました。
こんなことは多分年に1回くらいしかありません。
昨日は仕事終わりに病院に行って、3時間以上待たされて、大変しんどかった
ここ数日、朝から仕事の日が続いたので、早起きが辛かった
なんか1ヶ月くらいずっとしんどい
などが重なり、今日はゆっくり寝たかったのですが。。。
土曜なので、うちの相方も休みですし
昼から出かけよう、という話になっていたので
午前中に髪を切りに行こう、と思っていたのですが
起きたらお昼前で、
髪の毛切ってもらいながらずっと寝てて
ただひたすら寝てて
でも「短めで」としか言わなかったのにちゃんと切ってくださったスタイリストさんに感謝。
箪笥?シェルフ?が欲しいなーと漠然と思っていたので
調子こいてIKEAに連れてってもらう。
鶴浜は出来たばっかで混んでるだろうし、六甲のほうに行ったら、ここもえらい混んでた。
道中で「IKEAに行けあー」というフレーズがお気に召したようで散々繰り返す相方38歳。
隣で爆睡している私30歳。
持ち帰り用のブルーバッグ99円をご購入。
シェルフは60kg以上あるのを持って帰れないので断念。
あんな重いのを車まで運んで連れて帰らんといかんから安いのね。
もっと新婚丸出しの頃に行ってたらマジで楽しいのかもしれん。
帰り道にスーパー銭湯に行くけど、後半は全身だるくて、休憩用の広間でゴロゴロ。
車の中でもまた爆睡。
ブルーバッグは、スーパーのカゴよりちょいデカいくらいのサイズなので、意外にスーパーでエコバッグとして使えることが実証。
レジのおねーさんも、カゴに入れるがごとく、清算済の商品をブルーバッグに入れてくれる。
なかなか使い出も良し。
家に帰ってまた2時間ほど爆睡。
晩ご飯食べて、これからまた寝る。
気分は実に鬱々しい。
ゆうべ、自分の右足のかかとに、左足のつま先(親指)を思いっきりぶつけた。
親指の爪がちょっとめくれて割れた。
痛い・・・一人で何やってんだ自分。
こんなことは多分年に1回くらいしかありません。
昨日は仕事終わりに病院に行って、3時間以上待たされて、大変しんどかった
ここ数日、朝から仕事の日が続いたので、早起きが辛かった
なんか1ヶ月くらいずっとしんどい
などが重なり、今日はゆっくり寝たかったのですが。。。
土曜なので、うちの相方も休みですし
昼から出かけよう、という話になっていたので
午前中に髪を切りに行こう、と思っていたのですが
起きたらお昼前で、
髪の毛切ってもらいながらずっと寝てて
ただひたすら寝てて
でも「短めで」としか言わなかったのにちゃんと切ってくださったスタイリストさんに感謝。
箪笥?シェルフ?が欲しいなーと漠然と思っていたので
調子こいてIKEAに連れてってもらう。
鶴浜は出来たばっかで混んでるだろうし、六甲のほうに行ったら、ここもえらい混んでた。
道中で「IKEAに行けあー」というフレーズがお気に召したようで散々繰り返す相方38歳。
隣で爆睡している私30歳。
持ち帰り用のブルーバッグ99円をご購入。
シェルフは60kg以上あるのを持って帰れないので断念。
あんな重いのを車まで運んで連れて帰らんといかんから安いのね。
もっと新婚丸出しの頃に行ってたらマジで楽しいのかもしれん。
帰り道にスーパー銭湯に行くけど、後半は全身だるくて、休憩用の広間でゴロゴロ。
車の中でもまた爆睡。
ブルーバッグは、スーパーのカゴよりちょいデカいくらいのサイズなので、意外にスーパーでエコバッグとして使えることが実証。
レジのおねーさんも、カゴに入れるがごとく、清算済の商品をブルーバッグに入れてくれる。
なかなか使い出も良し。
家に帰ってまた2時間ほど爆睡。
晩ご飯食べて、これからまた寝る。
気分は実に鬱々しい。
ゆうべ、自分の右足のかかとに、左足のつま先(親指)を思いっきりぶつけた。
親指の爪がちょっとめくれて割れた。
痛い・・・一人で何やってんだ自分。
おかしい。。。
2008年8月16日おかしい…
調子が全く上がってこない…
やりたいことしかやってないはずやから、本当はストレスなんて無いはずやのに。
おかしいなぁ
なぜか涙がでる
「やりたい仕事」の、やる気が出ない。
調子が全く上がってこない…
やりたいことしかやってないはずやから、本当はストレスなんて無いはずやのに。
おかしいなぁ
なぜか涙がでる
「やりたい仕事」の、やる気が出ない。
ようやく一段落…?
2008年8月10日ようやく生理が来ました…。
3週間くらい続いた不調も、これで一段落つきそうです…
でも今日は生理痛と吐き気でダウン。。。
しばらく仕事もほんまに忙しかったし、微熱も出てたし
歌っても音程狂いまくってたし…
ほんま申し訳なかったけど、ちょっとお休みを頂きます。
明日もおとなしく寝てよぅ。
3週間くらい続いた不調も、これで一段落つきそうです…
でも今日は生理痛と吐き気でダウン。。。
しばらく仕事もほんまに忙しかったし、微熱も出てたし
歌っても音程狂いまくってたし…
ほんま申し訳なかったけど、ちょっとお休みを頂きます。
明日もおとなしく寝てよぅ。
小手先
2008年8月5日小手先でできるわけないわな
仕事もうたも
「カラダが拒否してる」
この言葉が妙に引っかかる
どうも乗り気じゃないのにやってるというか
芯から乗り切れてないというか
・・・。
仕事もうたも
「カラダが拒否してる」
この言葉が妙に引っかかる
どうも乗り気じゃないのにやってるというか
芯から乗り切れてないというか
・・・。
そして現実へ
2008年8月3日明け方4時に起き出して、解毒作業に精を出し。
寝汗をしっかり出して。
昼間も頭や顔に異常な量の汗をかき。
施術中に汗が目に入って、目が開かなくなったり。
あー・・・
あの件、Tel問い合わせしてないのに、また夜になってしまった・・・
郵便の不在票も、またTel忘れた・・・
もう差出人に戻ったかも・・・
売上悪いから、1回の飲み代くらいのお小遣いも、今月は無し・・・
やらないといけないこと、サボりすぎ。
ここ10日くらい、目の前の現実から逃げすぎた。
先月から、仕事も繁忙期に入ったようで忙しい。
夏休み効果。
その上、冷房と酷暑のコントラストで、自律神経系が参りだした模様。
電車やバスに乗るときはショールが欠かせない。
自分がそうだということは、お客さんも当然。
体調悪いとイライラするから、体感的には「仕事してる〜」って思うんやけど
実際は売上そんなに上がってない。
スタッフの人数も去年に比べたら減ってる。
毎日夕方以降に訪れる「報われない空回り」感。
どうも他のスタッフにも伝染してそうで怖い。
親指の爪が皮膚に食い込んで痛い。
体中の凝りは相変わらず。
咳が出てきた。
身体に堪えますなぁ。
寝汗をしっかり出して。
昼間も頭や顔に異常な量の汗をかき。
施術中に汗が目に入って、目が開かなくなったり。
あー・・・
あの件、Tel問い合わせしてないのに、また夜になってしまった・・・
郵便の不在票も、またTel忘れた・・・
もう差出人に戻ったかも・・・
売上悪いから、1回の飲み代くらいのお小遣いも、今月は無し・・・
やらないといけないこと、サボりすぎ。
ここ10日くらい、目の前の現実から逃げすぎた。
先月から、仕事も繁忙期に入ったようで忙しい。
夏休み効果。
その上、冷房と酷暑のコントラストで、自律神経系が参りだした模様。
電車やバスに乗るときはショールが欠かせない。
自分がそうだということは、お客さんも当然。
体調悪いとイライラするから、体感的には「仕事してる〜」って思うんやけど
実際は売上そんなに上がってない。
スタッフの人数も去年に比べたら減ってる。
毎日夕方以降に訪れる「報われない空回り」感。
どうも他のスタッフにも伝染してそうで怖い。
親指の爪が皮膚に食い込んで痛い。
体中の凝りは相変わらず。
咳が出てきた。
身体に堪えますなぁ。
たのしい♪♪ 同窓会編
2008年8月2日仕事終わって急いで着替えて化粧して
大学の先輩と同期の結婚式2次会♪
お店貸切で
HBKの人間のみで
お世話になった先輩方と8年振り?の再会
また会える同期たちはひとまず置いといて
はい乾杯♪
気づいた時には
30オーバーのおっちゃんたちは
20才の頃のように
ビールを浴びるように飲んでいました
でも私の身体は31才なわけで。
自宅での解毒作業が待ってるわけです。
大学の先輩と同期の結婚式2次会♪
お店貸切で
HBKの人間のみで
お世話になった先輩方と8年振り?の再会
また会える同期たちはひとまず置いといて
はい乾杯♪
気づいた時には
30オーバーのおっちゃんたちは
20才の頃のように
ビールを浴びるように飲んでいました
でも私の身体は31才なわけで。
自宅での解毒作業が待ってるわけです。
たのしい♪
2008年8月1日今日は休み。
京都までぶらぶら、BK練におじゃましてきました。
鳥肌立つくらいの5度とか
(↑知らない人が見ると「冬の寒さ」みたいですが全然違うわけです)
悔しいとか思わなくもないけど。
やっぱこういう「おと」、楽しいなー。
その後、指揮者による酒気帯びオーディションならぬ面談の結果、入団命令?が下ったわけですが。
楽しいと思う気持ちを然るべく受け止め
両天秤な状態をしばらく続けてみて
3団体フルスロットルで年内は突っ走る、ってのも一つの選択肢
でも団費&交通費貧乏になるのは確実。
個人レッスン復活の必要性も感じたりしてたり。。。どうしますかねえ。
京都までぶらぶら、BK練におじゃましてきました。
鳥肌立つくらいの5度とか
(↑知らない人が見ると「冬の寒さ」みたいですが全然違うわけです)
悔しいとか思わなくもないけど。
やっぱこういう「おと」、楽しいなー。
その後、指揮者による酒気帯びオーディションならぬ面談の結果、入団命令?が下ったわけですが。
楽しいと思う気持ちを然るべく受け止め
両天秤な状態をしばらく続けてみて
3団体フルスロットルで年内は突っ走る、ってのも一つの選択肢
でも団費&交通費貧乏になるのは確実。
個人レッスン復活の必要性も感じたりしてたり。。。どうしますかねえ。
実り多き交通費
2008年7月26日
あー、そして、ひとつ終わりました。
疲れたー。
宝塚は暑かったー。
いつもCSでの練習とか本番では、考えさせられることが多いんですが。。。
そして何かと本気モードにならないといけないことも多いし
(ちょっと待て、これは他で手を抜いてる??
いや絶対そんなことないぞ!)
短期決戦なのでガッとヤッてガーーーーッ、って感じです
まー、期間的には、自分の欠点に背を向けたら逃げ切れるっちゃ逃げ切れるんですけど。。。
でもちょっと今回ばかしはこんな私でも考えるわなー。
あかんわwシビアさに欠けるわww自分ヒドいわwwwないわwwww
職場から京都まで思ったより時間かかるし(2時間)
今回、月曜の練習が少なかったし
いや、でもマジで私、完全にゆるんどる。たるんどるわ!
もっとビッタビタのギッチギチに、合わせていかんと!
全然身体使えてないし!周りも聴けてへんし!
あかんぞ、どんどんヘタクソになっとるぞ!!
・・・いや、もともとヘタクソやけども・・・
と思いながら、綺麗なホールの前でおっさんに混じってラガーを空けてたんです。。。
京都までの交通費分くらいは実りある本番になったでしょうか、たぶん。
その後、お風呂に入って、花火を観にいこう、ということになったのですが。
お風呂&花火会場の人の多さに「人酔い」というか気持ち悪くなり、花火見ずに帰らせてしまいました。。。すまん。
でも、会場から離れた、人のいない芝生に寝転んで
お風呂上りでウトウトしながら
こんな空見れたしいいんじゃね???と思うんやけどね。
疲れたー。
宝塚は暑かったー。
いつもCSでの練習とか本番では、考えさせられることが多いんですが。。。
そして何かと本気モードにならないといけないことも多いし
(ちょっと待て、これは他で手を抜いてる??
いや絶対そんなことないぞ!)
短期決戦なのでガッとヤッてガーーーーッ、って感じです
まー、期間的には、自分の欠点に背を向けたら逃げ切れるっちゃ逃げ切れるんですけど。。。
でもちょっと今回ばかしはこんな私でも考えるわなー。
あかんわwシビアさに欠けるわww自分ヒドいわwwwないわwwww
職場から京都まで思ったより時間かかるし(2時間)
今回、月曜の練習が少なかったし
いや、でもマジで私、完全にゆるんどる。たるんどるわ!
もっとビッタビタのギッチギチに、合わせていかんと!
全然身体使えてないし!周りも聴けてへんし!
あかんぞ、どんどんヘタクソになっとるぞ!!
・・・いや、もともとヘタクソやけども・・・
と思いながら、綺麗なホールの前でおっさんに混じってラガーを空けてたんです。。。
京都までの交通費分くらいは実りある本番になったでしょうか、たぶん。
その後、お風呂に入って、花火を観にいこう、ということになったのですが。
お風呂&花火会場の人の多さに「人酔い」というか気持ち悪くなり、花火見ずに帰らせてしまいました。。。すまん。
でも、会場から離れた、人のいない芝生に寝転んで
お風呂上りでウトウトしながら
こんな空見れたしいいんじゃね???と思うんやけどね。
あちー
2008年7月20日あちーですね。
あせも、湿疹と信じていた体中のカユカユ(カイカイ?)ですが。
先日、30年の時を経てアトピーと診断されました。
20年以上通っていた地元の総合病院の皮膚科、つぶれてました。
つぶれるのは勝手にしてほしいけど、
「私の20年以上に渡るカユカユとの戦いの記録」
だけはどっかの皮膚科に送って引き継いでほしかったなぁ。
いろんなクスリ試して、結局行き着いた先はステロイドで、
食物アレルギーでもなくて、夏場だけ異常に悪化して
新天地でまた新しく関係を構築しなければなりませぬ。
大学の同期たちのご結婚、ご懐妊ラッシュ到来です。
高校の同期たちはひとまず第2の波もおさまり、残り組が戦々恐々。
中学の同期たちは。。。。。。。。。。。まー
ここ2週間くらい、指から肘くらいまで痛いです。
テーピングがいかついです。
使いすぎで張ってるだけ、と思いたい。
夏なのでトマトやなすびや胡瓜や。。。
夏野菜美味いっす。
身体が冷えるからほどほどに、って言うけどね。
でも美味い。
うちのお店のご近所さんのBGMが、今年はなぜか「蝉の鳴き声」。
うちの癒し系BGMと微妙なハーモナイズ(?)でなんか和みます。
ちゃんと時間によって鳴き声も変わるんです。
クマゼミのワシワシじゃなくて
ちゃんとミンミンゼミとかニイニイゼミとかヒグラシとか
しまいにはコオロギ乱入とか
古きよき日本の夏っていう風情です。
でも暑いんです。。。
最初に戻る。
あせも、湿疹と信じていた体中のカユカユ(カイカイ?)ですが。
先日、30年の時を経てアトピーと診断されました。
20年以上通っていた地元の総合病院の皮膚科、つぶれてました。
つぶれるのは勝手にしてほしいけど、
「私の20年以上に渡るカユカユとの戦いの記録」
だけはどっかの皮膚科に送って引き継いでほしかったなぁ。
いろんなクスリ試して、結局行き着いた先はステロイドで、
食物アレルギーでもなくて、夏場だけ異常に悪化して
新天地でまた新しく関係を構築しなければなりませぬ。
大学の同期たちのご結婚、ご懐妊ラッシュ到来です。
高校の同期たちはひとまず第2の波もおさまり、残り組が戦々恐々。
中学の同期たちは。。。。。。。。。。。まー
ここ2週間くらい、指から肘くらいまで痛いです。
テーピングがいかついです。
使いすぎで張ってるだけ、と思いたい。
夏なのでトマトやなすびや胡瓜や。。。
夏野菜美味いっす。
身体が冷えるからほどほどに、って言うけどね。
でも美味い。
うちのお店のご近所さんのBGMが、今年はなぜか「蝉の鳴き声」。
うちの癒し系BGMと微妙なハーモナイズ(?)でなんか和みます。
ちゃんと時間によって鳴き声も変わるんです。
クマゼミのワシワシじゃなくて
ちゃんとミンミンゼミとかニイニイゼミとかヒグラシとか
しまいにはコオロギ乱入とか
古きよき日本の夏っていう風情です。
でも暑いんです。。。
最初に戻る。
れんしゅ
2008年7月15日昨日はSV練。
今日は1年以上!?振りのEA練。
ほんで明後日はJoint合練なのです
久々にうた三昧なのです。
EA分の楽譜が増えました。
今、私の楽譜バッグには、CS、SV、EA、Joint合同曲
プラスいろんなレジュメ
疲れた。寝よ。
今日は1年以上!?振りのEA練。
ほんで明後日はJoint合練なのです
久々にうた三昧なのです。
EA分の楽譜が増えました。
今、私の楽譜バッグには、CS、SV、EA、Joint合同曲
プラスいろんなレジュメ
疲れた。寝よ。
バスの中で
2008年7月13日「そろそろ正式に消えたろか、移籍しよかと思っててな〜」
「え〜?居なくなったらみんな寂しがりますよ〜」
「そんなわけないやろ〜。ここ何年もまともに行ってないのに」
「え〜?みんな待ってると思いますよ〜?」
もし
逆の立場やったなら。
自分の大好きな仲間から
一言一句そのままで言われたとしたら・・・
寂しいなぁ。悲しいなぁ。
人を傷つけるのは悲しいことですわ。
もっと悲しいことに、私は気づかずしょっちゅう人を傷つけてます。たぶん。
もっと後先考えてしゃべらないといけませんなぁ(ノ_・。)
「え〜?居なくなったらみんな寂しがりますよ〜」
「そんなわけないやろ〜。ここ何年もまともに行ってないのに」
「え〜?みんな待ってると思いますよ〜?」
もし
逆の立場やったなら。
自分の大好きな仲間から
一言一句そのままで言われたとしたら・・・
寂しいなぁ。悲しいなぁ。
人を傷つけるのは悲しいことですわ。
もっと悲しいことに、私は気づかずしょっちゅう人を傷つけてます。たぶん。
もっと後先考えてしゃべらないといけませんなぁ(ノ_・。)
疲れるなぁ
2008年7月11日
ここ数日疲れるなぁ、と思っていたら。
多分排卵の時期なんよね。
ついつい忘れる。
10日頃が近づくと体調が何か思わしくなくなること。
肩首だけじゃなく、手も膝下も痛い、だるい。
夕方帰ってきてバタンキュー、ってやつです。
気づいたら結構夜中でした。
以下近況報告です。
初めてネイルなるものを自分以外の人間に塗ってもらいまして。
ていうか隣の店、安いんですよ
希望の色を聞かれてもよくわからず、
「普通じゃないけど気持ち悪くない色」
としか言えず、ちとネイリストさんを困らせた私でした。
私としてはネイリストさんの首肩腰の疲れが察するに余りある感じでしたが。
まあこんな感じに仕上げていただきました。
(影になっててもっさ色悪いですけど)
枝豆ととうもろこし、がテーマでしょうか。どちらも夏ですね。
CSの練習行ったら、指揮者にあろうことか新姓で呼ばれまして。
気持ち悪いほど不自然でした。
プラベと仕事で、旧姓と新姓を使い分けるべきかどうか迷いました。
結果、面倒くさい、ということで変更無し、としました。
今月のCS本番(正直しんどい、笑)の後に、別件で飲み会が入りそうで。
それを目指して頑張りたいところです。
去年もこの本番の後にほぼ同じメンバーと飲んで、ぐちゃぐちゃに潰れた記憶があります・・・
もう30です、気をつけなければ。。。
4年越し?ですごく行きたかったイベント(お笑い系)のチケットが今年ようやく取れました。
大阪開催&平日なので、やっと行ける!
今年の夏の一大イベント、となりそうな予感です。
文章を書くのは正直、苦手でございます。
昔、夏休みの読書感想文で、うちの母親に、散々下書きを書かされて、添削されて、何度も書き直した記憶が蘇ります。
こういうダラダラ書く文章はいいんですけどね、、、
でも仕事場でも、チラシとか販促媒体の原稿書かされるのは私が多かったり。
プレゼン的なことも私に回ってきたり。
社会経験が多い=上手く喋れる、わけはないと思うけどなぁ。
まぁ、今までサボり過ぎやったし。
少しは貢献しないといかんしなぁ。
でも難しいねぇ。。。
多分排卵の時期なんよね。
ついつい忘れる。
10日頃が近づくと体調が何か思わしくなくなること。
肩首だけじゃなく、手も膝下も痛い、だるい。
夕方帰ってきてバタンキュー、ってやつです。
気づいたら結構夜中でした。
以下近況報告です。
初めてネイルなるものを自分以外の人間に塗ってもらいまして。
ていうか隣の店、安いんですよ
希望の色を聞かれてもよくわからず、
「普通じゃないけど気持ち悪くない色」
としか言えず、ちとネイリストさんを困らせた私でした。
私としてはネイリストさんの首肩腰の疲れが察するに余りある感じでしたが。
まあこんな感じに仕上げていただきました。
(影になっててもっさ色悪いですけど)
枝豆ととうもろこし、がテーマでしょうか。どちらも夏ですね。
CSの練習行ったら、指揮者にあろうことか新姓で呼ばれまして。
気持ち悪いほど不自然でした。
プラベと仕事で、旧姓と新姓を使い分けるべきかどうか迷いました。
結果、面倒くさい、ということで変更無し、としました。
今月のCS本番(正直しんどい、笑)の後に、別件で飲み会が入りそうで。
それを目指して頑張りたいところです。
去年もこの本番の後にほぼ同じメンバーと飲んで、ぐちゃぐちゃに潰れた記憶があります・・・
もう30です、気をつけなければ。。。
4年越し?ですごく行きたかったイベント(お笑い系)のチケットが今年ようやく取れました。
大阪開催&平日なので、やっと行ける!
今年の夏の一大イベント、となりそうな予感です。
文章を書くのは正直、苦手でございます。
昔、夏休みの読書感想文で、うちの母親に、散々下書きを書かされて、添削されて、何度も書き直した記憶が蘇ります。
こういうダラダラ書く文章はいいんですけどね、、、
でも仕事場でも、チラシとか販促媒体の原稿書かされるのは私が多かったり。
プレゼン的なことも私に回ってきたり。
社会経験が多い=上手く喋れる、わけはないと思うけどなぁ。
まぁ、今までサボり過ぎやったし。
少しは貢献しないといかんしなぁ。
でも難しいねぇ。。。
この夏は
2008年7月4日午後の紅茶アジアンストレート
NUDAピンクグレープフルーツ&トニック
淡麗グリーンラベル
たぶんこの3つで乗り切れると思う
ありがとうキリン
超荒い作り方の計算ツールさきほどβ版完成。
眠たい。
寝ます。
おやすみなさい。。。
NUDAピンクグレープフルーツ&トニック
淡麗グリーンラベル
たぶんこの3つで乗り切れると思う
ありがとうキリン
超荒い作り方の計算ツールさきほどβ版完成。
眠たい。
寝ます。
おやすみなさい。。。
天竺鼠の川原さん風に読んでください。
ゆうべ夜中3時半までExcelいじってた。
最近関数使うようなことしてないから(使ってもSUMとか)
久々に使うともう意味プやなぁ。
一応仕事関連なんやけど・・・
「仕事」じゃなくノーギャラ、ただの「趣味」。
未だに紙ベースで売上目標&累計計算してるから。うちの店。
それを混雑予測&自動計算できへんかな〜と格闘@Excel
こういう直接お金もらわない裏方仕事って落ち着くよなぁ。
でもここんとこ自分の成績悪いし
昇級してもうたし
・・・「仕事」も、頑張らななぁ。
Jointですわな(SV、EA、IG。)
早く混声うたいたいですわな
そうやでー
この私が!もう1年半くらいろくに混声うたってないねんでー
外声ばっかりやでー
もうAlt.やなくて「PartはBassです」言おかな
新しく混声の団入ろかな
ってずっと言ってますが
そろそろ本気で探そうかな
「所属団体5個」は完全にキャパ超えてるので
YKからの移籍になるでしょうが
CSの練習が一段落したら(っていうかちゃんと暗譜できたら)
EAにも久々に顔出してみようかな
女声やけど
Bassやけど
この春くらいから体調も安定してきたし
ベッドから出られない日もほとんど無くなったし
毎日お酒飲まなくてもいいし
だから少しづつでも、「うたう」以外にできることや、
みんなの手助けになることもやらないといかんよね
夜に練習あって
いい音がしてて
私のようなキャラでも受け入れてくれて
「飲み代を払うまでが『練習』です」
そんな集団がどこかにいませんかね
ゆうべ夜中3時半までExcelいじってた。
最近関数使うようなことしてないから(使ってもSUMとか)
久々に使うともう意味プやなぁ。
一応仕事関連なんやけど・・・
「仕事」じゃなくノーギャラ、ただの「趣味」。
未だに紙ベースで売上目標&累計計算してるから。うちの店。
それを混雑予測&自動計算できへんかな〜と格闘@Excel
こういう直接お金もらわない裏方仕事って落ち着くよなぁ。
でもここんとこ自分の成績悪いし
昇級してもうたし
・・・「仕事」も、頑張らななぁ。
Jointですわな(SV、EA、IG。)
早く混声うたいたいですわな
そうやでー
この私が!もう1年半くらいろくに混声うたってないねんでー
外声ばっかりやでー
もうAlt.やなくて「PartはBassです」言おかな
新しく混声の団入ろかな
ってずっと言ってますが
そろそろ本気で探そうかな
「所属団体5個」は完全にキャパ超えてるので
YKからの移籍になるでしょうが
CSの練習が一段落したら(っていうかちゃんと暗譜できたら)
EAにも久々に顔出してみようかな
女声やけど
Bassやけど
この春くらいから体調も安定してきたし
ベッドから出られない日もほとんど無くなったし
毎日お酒飲まなくてもいいし
だから少しづつでも、「うたう」以外にできることや、
みんなの手助けになることもやらないといかんよね
夜に練習あって
いい音がしてて
私のようなキャラでも受け入れてくれて
「飲み代を払うまでが『練習』です」
そんな集団がどこかにいませんかね
ダイナマイト四国
2008年6月22日四国横断旅行です。
かいつまんで書きます。
鳴門のジョイフルで夜ごはん…プレミアムモルツ
ファミマで買った朝ごはん…キリンラガー
でかいお店を見学
有名なうどん屋で昼ごはん…地ビール(黒)
温泉にうだうだ入る
旅館でおいしい晩ごはん…キリンラガー
また温泉にうだうだ入る
軽くお茶…地ビール(アルトタイプ)
旅館でおいしい朝ごはん…キリンラガー
海を渡って本州へ
有名なラーメン屋で昼ごはん…キリンラガー
車内で爆睡
鍋で炊いた晩ごはん…炭酸水
やっぱり家が一番ね
やっぱりラガーが一番ね
そして鍋で炊いたごはん美味い!
テキトーでも30分ほどで美味しく炊ける。
やっぱりガス火が一番ね
かいつまんで書きます。
鳴門のジョイフルで夜ごはん…プレミアムモルツ
ファミマで買った朝ごはん…キリンラガー
でかいお店を見学
有名なうどん屋で昼ごはん…地ビール(黒)
温泉にうだうだ入る
旅館でおいしい晩ごはん…キリンラガー
また温泉にうだうだ入る
軽くお茶…地ビール(アルトタイプ)
旅館でおいしい朝ごはん…キリンラガー
海を渡って本州へ
有名なラーメン屋で昼ごはん…キリンラガー
車内で爆睡
鍋で炊いた晩ごはん…炭酸水
やっぱり家が一番ね
やっぱりラガーが一番ね
そして鍋で炊いたごはん美味い!
テキトーでも30分ほどで美味しく炊ける。
やっぱりガス火が一番ね
腰痛悪化
2008年6月13日今の仕事に転職してから、肩首の頑固すぎる凝りに加え、腰痛まで出てきました。
最近これがほんまにヤバくなってきました。
5日のCS練習の時点で、すでに腰に違和感があって
その週末の地味な忙しさもあって、週明け月曜日のSV練習でとうとう爆発・・・
下半身に力が入らないし姿勢悪くなるし、ほんとにろくな声が出ない。
後半は床に土下座状態で歌う羽目に。
そこから数日、仕事量をセーブしてとにかく腰を休めつつ、どうにかこうにかやり過ごし。
今日は、魔法使いの彼も休日だったため、カイロ行ってきました。
どうにかちょっと楽になりました。
ストレッチ嫌いな私ですが、そろそろ真面目にストレッチしないといけない、と思う今日この頃です。
この暑さで、節酒計画も挫折しかけです。。。
飲みたいときは飲んでやるー!あほ〜
最近これがほんまにヤバくなってきました。
5日のCS練習の時点で、すでに腰に違和感があって
その週末の地味な忙しさもあって、週明け月曜日のSV練習でとうとう爆発・・・
下半身に力が入らないし姿勢悪くなるし、ほんとにろくな声が出ない。
後半は床に土下座状態で歌う羽目に。
そこから数日、仕事量をセーブしてとにかく腰を休めつつ、どうにかこうにかやり過ごし。
今日は、魔法使いの彼も休日だったため、カイロ行ってきました。
どうにかちょっと楽になりました。
ストレッチ嫌いな私ですが、そろそろ真面目にストレッチしないといけない、と思う今日この頃です。
この暑さで、節酒計画も挫折しかけです。。。
飲みたいときは飲んでやるー!あほ〜