シャンパンファイトを見ててやっぱり思ったんです。
阪神優勝の時も思ったんやけど。

私がこの先、結婚式なるものを開くことがあるならば。
やりたいことはただ一つ。





「ビール掛け」






一体どこがやらせてくれるんだ

前代未聞的

2006年3月21日
忙しさ・・・

ほんま、つ ら  か   っ    た    orz

なにこれ。。。

あーもう疲れた。。。

おかげで現在過食中、なんて。

脱水症状

2006年3月20日
今日からもうそろそろええ加減、仕事忙しくなってきました。

んー。ありえんな。

やたら喉が渇く。
頭がくらくらする。

昨日のビールのせい??
・・・そんなことはないやろ。
今更どうしたんや俺

とりあえず、妹連れてぼちぼちお寺へ。
最近霊感とやらが活発になったと噂の、真ん中の妹曰く
「あんまりこの寺、いい感じせえへん」
・・・お願いだから親戚一同が決めたこの寺にケチつけないでorz

お彼岸だけあって軽く2時間ほど待つ。
ほんで納骨は至ってあっさりと。ありがちです。

母の件は、意識的に、記憶に蓋をしてます。
思い出すのが嫌。思い出しても、結局辛いだけ。
だって、「自分が殺したのではないか」という結論に達するだけですから。
母にそっくりな自分。見た目も性格も。
ビールが好きでプライドが高くて物事の見方もそっくり。
そんなのよくよくわかっとるよ。

まあ、今日である意味、区切りがつきました。
ふう、とため息。

帰りに、妹の誕生日会も兼ねて、遅めの昼ごはん&早めの晩ごはん。

春の週末

2006年3月18日
忙しい。。。

なんか、本来の業務より、社員&クライアントから依頼される仕事の方が圧倒的に多い。。。
とうとう完全に「コマ」扱いか。まあそんなもんだ。

明日おかんの納骨やし、今日はちゃんと家に帰って寝よ(?)

いーおんふらっくす

2006年3月17日
今日は朝、調子激悪で起きれませんでした。
よってバイト休み。
ここ数ヶ月頑張ってましたが、春の嵐には勝てず。

昼から、ちょっと気晴らしで出かける。
とりあえず吐き下しも収まったし。

で、表題の映画を見てきたわけです。
映画づいとるなあ。

んー、なんかね、すごかったですよ。

(それだけですか・・・)

夜になっても寒気と関節のだるさは取れない。
でも熱は平熱のまま・・・?
明日もこの調子だったら嫌やなあ。。。さすがに土曜休むのはキケンすぎるし。。。
リメイクですわよ奥様(何のことだ?)

朝からとりあえず髪を切ってきて。
帰りに妹と落ち合って、これの2006年版を見てきましたよ。

これは確かリアルで見れるほどわしは年寄りではないので、TVで見た記憶があるのですが、まあそれもかなり昔の話。
要は話をしっかり覚えてなかったのですが。。。

ドラえもん、ってこんなにアフォでした???
いや面白いんですけどここまでだったとは???

まあ最後はしっかり泣かせていただきましたが。
でも一番泣けるのは、エンドロールのバックの映像。

すなわち、マンガで読んだほうが泣ける、という結論に達しました。

寒気する、酒が早く回る。
これは良くない兆候。

頭いてええ

2006年3月15日
二日酔いです。
記憶あるのに二日酔いなんて珍しい。
あれかな、風邪ひきかけてたからかな?

それに肩こりも加わって。
頭痛がハンパねえですよ。

この日記を書いている21:53時点。
首の筋がこわばって、首が曲がりません。

明日、髪の毛切ってもらって、整骨院にも行ってこようかな。

薄給やけど、今日もらったし。

突撃乱入

2006年3月14日
バイト終わりで、ある合唱団の練習に見学に行く。

別に入団とかいうわけではなくて、本当に見学。
でもOKくださりありがとうございます。

普通に、あら探すとか意図的に褒めるとかしなくていい、というスタンスで合唱を聴くのはどうも久しぶりで。
変な感覚ですね。
曲も全然知らなかったので、まっさらな状態で音に浸る。

あーこの曲いいなー
ていうかこの曲好きなんだろなみんな
うたいたいなー
でも混じるわけにもいかんしな
あーいいなーいいなー

・・・そんな感じでした。
うまく言葉に出来なかったので、感想は固辞して逃げてきました。

高校の頃とかってこんな感じでうたってたのかなー
朝からSV練習へ。
寒い。。。何この寒さ。
雪降ってるし!

ちょっと臨時収入有(TдT)
食材購入。

トイレで大をしたら。
なぜか腐臭がしました。
たしかご飯が腐ったらこんなにおいがしたような気がする。。。
ということは、

私の腸は腐ってるのでしょうか?

調子悪し

2006年3月12日
今朝もなぜか涙が出る。
でもバイト行かないといけないので、雨の中出勤。

やっぱり昨日は忙しかったようで、ちょっとお詫び。

今日も忙しかったけど。

昼休みの一本の煙草。

ずっと前に健康組合に頼んでいた、ヨガボールがもらえた。
早速膨らませて遊ぶ。

・・・ゴム臭い。
頭クラクラする。
明らかに職場は混んでて忙しいのはもうどう考えても明らかなんですが、なぜか私はお休みを頂戴いたしました
Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
希望休日じゃないもん、会社が日程を決めたんやもん

朝とかもうめちゃ晴れとるし!
さあどこ行くよって話ですよ!
でも肝心の運転手が寝てます。。。まあ昨日忙しくてその上飲んで午前様やったしなあ。。。
土曜の朝の、親父を起こす子供の気持ちがよくわかりました(?)

で結局お昼ごろから軽く近所にドライブー
行ったのは摂津峡〜 
って、この辺は確か大学時代によく肉焼きにきてましたね。
河原でお昼ごはん。
小学生5人くらいが竹槍持って魚つかまえようとしてた。
相方は勝手に懐かしむ。
そうそう若い子はしょーもないゲームとか勉強なんかせんとこういう遊びしてたらええんよ
と、負け組な私は思うのでした。

帰り道で、恒例となってるスーパー銭湯。
洗い場で、周囲を泡まみれにしている五十過ぎのオバハンみて閉口。
あれはまちがいなく(以下自粛)

夜ご飯はあっさりと鶏鍋。

んー、ここまでは正常。

夜寝る前、なぜか訳もわからず涙が止まらなくなる。
なんで??

やっぱ煙草より酒

2006年3月10日
今日も相変わらず忙しい。
というか、昨日のやり残しが溜まってただけ。

ひたすらPCに向かって入力作業。
平行して電話の対応。
雨なので仕事は忙しい。
合間に新人の育成。

今日も疲れた。

夜は久々に晩酌。
むー、酒がすすむ。

やっぱ酒のほうがいいなあ。
同僚からいらないタバコをもらった。
もともとおいらがLUCIA吸えるのを知ってるから、
「こんなキツいのムリ」だと。
いやいや5mgは軟弱だと思うこの感覚はおかしいでしょうか。。。
(酒と同じ感覚で考えてる気がする)
職場ではみんな1mg吸ってんなあ。

一応言っておきます。
そもそも私、滅多にタバコ吸いませんよ。

でも今日は昨日に引き続き忙しかった。
なんかもう矢継ぎ早に仕事が来る。
どうせ3ヶ月くらいこんな状況が続くと思う。

疲れた精神状態で食材を買いに行く&家でご飯食べるのは大変危険なので。
帰る途中に、同僚とタバコを吸って、これを習慣にしようか、と少しだけ思ったのでした。
確かに精神状態は落ち着くんよなあ。。。

春が来た

2006年3月8日
すなわち忙しい。

そろそろ職場は大盛り上がりを見せてきました。
全く何が楽しいんだこの人たちは、と悪態を吐きながら出勤。

2日休んでたら、その間に代わりの子が大失敗やらかしてくれてるし。
電話窓口の電話機設定間違えて電話かかってきてもつながりません!なんてバカすぎて恥ずかしいよもう _| ̄|○
これでうちらの信用もガタ落ち=仕事やりにくくてしょうがなくなる。。。

やらされる仕事も多すぎる。
業務が増えて、より使いやすい「コマ」扱いになれました。
ほんとに「なんでも屋」になってきたなあ。

そんなに一度に3つも4つも仕事できませんてば!
キーボード3つ同時進行で打てというのかあほんだら

疲れて帰って過食。
もうやだ。
でも出かけません。

宅急便が来るのを待ちながら洗濯。
その後、久々に雑巾がけ。
フェ○シモのカタログをだらだら読む。
冬コートや厚手のセーターをクリーニングに出す準備。

で、猫さんとこから奪ってきたバトン。

自己紹介バトン

■起きてまずはじめにする事は?

冷蔵庫に入ってるミネラルウォーターがぶ飲み

■これだけは欠かせない日常的なことは?

晩酌も控えてるので。。。
体重計に乗ることでしょうか。

■好きな食べ物3つ挙げて下さい。

唐揚げ(肉、魚)、緑黄色野菜全般、焼き飯

■嫌いな食べ物3つ。

お酢、甘い玉子焼き、乾いたご飯

■あなたが踏まれたくない地雷は?

体重全般

■ここ一週間で嬉しかったことは?

カレー作ってもらった
古本が売れた
楽しい飲み会

■ここ一週間で悲しかったことは?

報告書で致命的な間違いをやらかす。
2/11は祝日かあ。。。

■今使ってるシャンプーとリンスは?

ケラスターセのバンデルモカルマン
敏感肌用なだけあって、20年以上悩まされた頭皮のかゆみがピタッと治まった。
しかもリンスも要らない!
その分めっちゃ高いけど つД`)・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜
頼むから生産中止しないでください 。゜(゜´Д`゜)゜。

■お風呂でドコから洗うタイプ?

頭。

■あなたにとって恋愛とは?

昔は忌むべきものだった気がする。
だって好きになっても好きになってもらえるわけじゃないからねー
でも好きな人は大体いつもおったけど

■あなたの長所は?

無い

■短所は?

全て

■あなたを動物にたとえると?

熊かな。
それか牛か豚か

■あなたの弱点は?

ダメだしされると凹むくせに直さない(最低だ)

■寝る前に必ずすることは?

首を曲げてバキバキ鳴らす

■リラックス、ストレス発散の方法は?

酒を浴びる
アロマキャンドルを炊きながら半身浴

■一番好きな季節は?

秋ですね、涼しいから

■好きな香水、思い出の香水、毎日つけてる香水は?

エリザベスアーデン「グリーンティ」「スパイスグリーンティ」





あー、やっぱ散歩がてら、また古本売りに行ってこようかな

裏ミーティング

2006年3月6日
朝からSV練習。
ここ最近、力抜いて歌ってたなあと実感。
正確に言うと、力を入れる場所を間違えていたことを認識。

夜は職場呑みの予定。
でも今日は、今の職場で同じ業務やってる面子での飲み会。
酒呑み3人+下戸2人。

まずは軍資金稼ぎ。

小学生〜大学くらいまでやってた5円玉貯金。
けっこう大きな貯金箱が一杯になって、そろそろ開けようと思ってたので、ついに決行。
金額は4千円弱だった。
でもその中に入っていた手書きの願い事。
「だれからも好かれる女の子になれますように」
最初はおまじないのはずやったのに、途中で願い事なんて忘れていた。
でも、よくいじめられてた8才の頃は必死やったなあ。
あれから20年、願いは叶ったのだろうか。
と振り返ると、メモを破ることもゴミ箱に捨てることも持っておくこともできず、結局燃やすことにした。
私の性根は相変わらずのへたれなんやけれど。

大量の5円玉を必死にATMで預金。
2回ほど詰まって故障させる。

あと、妹からもらった本を古本屋で売りさばく。

そして呑み。
これがやたらおもろい。
生中(発泡酒やけど)安いし、串かつも美味かったけど。
トークの内容も、メンバー全員毒舌全開。
メンバーの彼氏さんも乱入(千原ジュニア似。おいらと同い年)
なぜか最後には私と男同士サシ呑みモード。
休み明けに怒られないかなあ(|| ゜Д゜)

帰りはおぼろげな記憶。

でも気持ちいいお酒だったせいか、終点モードは免れる。

しやわせ

2006年3月5日
今日はさらに忙しかった。

でもそんな日だからこそ。

「おかえり〜」
「ご飯あるよ」

と言ってもらえることが嬉しかったし、

ゆっくり話しながら普通のご飯を食べて、

ほっ

とできるんだろう、と思う。

八分目な辛さのカレーを食べながら、

よし、がんばろ、と思ったのでした。
今日はもうなんか忙しかった。
朝から遊んでたらちょっと上司から注意されたので。
腹立つからめっちゃ仕事してやろうと思い、新人のフォローを買って出た。

なんだよこの出来の悪さ!

イチから教える俺。
こんなレベルからやらんといかんのかorz
普通に今日は忙しいのに。。。
報告書とか自身本来の業務とか。。。

しかもおばかな上司は私に仕事押し付けてくるし!
それは私がやることじゃない、お前がやることだ!!!

もう腹も立ったし、相方との酒も進んで仕方ない。
沖縄料理の味も手伝って、泡盛が進む進む。
まあこの日記も書けるくらいなので、ほどほどではあるんですが。

またやる気失せたなあ。
でも金の為だと思ったら仕方ないけどな。

ひな祭り

2006年3月3日
縁が無くなってから久しい。

変な夢で目が覚めた。
汚い血を吐いて、服が赤黒く染まってしまう夢。
夢の中では、母がいたく心配していた。
果たしていいのか悪いのか。。。

1週間ほど前から、漢方薬を飲まないといけなかったことに気づく。
どうりで調子が悪いわけだ。
いやでもそんなに効くもんでもないか。
今日こそ病院に行かないといけない。

報告書がびっくりするほど働かない。
なぜか新資料ラッシュが押し寄せる。
そもそも読む気すら起こらない。
無理やり読んでも頭に入らない。

休憩時間に、研修がてらパークをうろうろ。
ほっぺたがぷにぷにしてる可愛い赤ちゃんを見つける。
春の日差しに両手を伸ばしながら笑う姿を見て、少しだけ生気を分けてもらった。
でも、仕事場の殺伐とした雰囲気に掻き消えてしまう。

病院に行ってクスリをもらってくる。
診察してもらおうかと思ったが、診てもらいたい時=2時間以上の待ち時間に耐えられない時、なので軽く問診&処方箋もらって帰ってくる。
帰りに、なけなしのお金で今日&明日の食材を購入。

弁当の献立を考えるという、今までの私ではありえない行動を取っている。
これで家計かダイエット、どっちかに役立つのか?
花嫁修業なんて悠長なこと言ってられんのだよ。

< 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索