そうそう
2010年10月4日先日、EAのJoint演奏会に行ってきたのです。
大阪から横浜に移るちょっと前までは在籍していたので
一応古巣になるんですか?どうなんですかね?
でも、ちょっと久しぶりに聴いてみると、違う団?っていうくらい違う。
大人な感じやし
声が整理されたというか、スッと入ってくる感じというか
演奏後にまゆさんが言ってた(ような)「言葉が聞こえる」というのにうなずいて。
メッセージが伝わってくる演奏でした。
私が知ってるEAから成長してるのがわかって、一瞬寂しくなりましたが
タンバリンの音で、「あ、EAの感じや~w」と嬉しくなったのでしたw
演奏後のロビーで、EAのメンバー以外にも、お久しぶりの方々にお会いできたので
郷愁のようなもんを抱いてしまったのでした
旦那が言うには多分、しばらくは大阪には帰れなさそう?なので
「戻りたいなー」とは考えないようにしております…。
少し愚痴。
EAの他にも、「戻っておいで~」って言ってくれる人たちはいたけど
まず間違いなく社交辞令でしょう、決して「戻りたいな」とは考えないようにしております…。
EA、SV、CSは物理的に無理やし
YKのコンクール団員も正直、求められるレベルが暴騰してる感があるし
GAに至っては、一番近いはずなのに一番遠いのねー
オーダー、前に鉄壁を置かれるしorz@軽井沢
それなら「いらない子」呼ばわりで肩叩かれるほうがマシやっちゅーのー(苦笑)
後先考えずに気楽にうたいたいわー
丸一日とかかかってもいいから、各パート最小限の人数でいいから
適当にみんなの好きな歌を(初見も含め)歌いまくる会とか参加したいよー
昔々に大学のときに、Sop.の先輩とサシでやった時は異常に楽しかったなぁ。。。
と愚痴を垂れ流したところで。
そろそろこの辺で蓋をして、日常生活に戻るのでした~
懲りずに追記。
でもGAに入ってよかったことは勿論たくさんある
いい曲をいいホールでうたえたことももちろんあるし。
発声面での20年来の悩みが少しでも改善できたことは大きな一歩。
この改善は軽井沢でもちゃんと客席に成果が届いていたような感じなので、素直に嬉しいw
身の丈がわかったのも大いなる収穫だと思う、ようにしよ~
大阪から横浜に移るちょっと前までは在籍していたので
一応古巣になるんですか?どうなんですかね?
でも、ちょっと久しぶりに聴いてみると、違う団?っていうくらい違う。
大人な感じやし
声が整理されたというか、スッと入ってくる感じというか
演奏後にまゆさんが言ってた(ような)「言葉が聞こえる」というのにうなずいて。
メッセージが伝わってくる演奏でした。
私が知ってるEAから成長してるのがわかって、一瞬寂しくなりましたが
タンバリンの音で、「あ、EAの感じや~w」と嬉しくなったのでしたw
演奏後のロビーで、EAのメンバー以外にも、お久しぶりの方々にお会いできたので
郷愁のようなもんを抱いてしまったのでした
旦那が言うには多分、しばらくは大阪には帰れなさそう?なので
「戻りたいなー」とは考えないようにしております…。
少し愚痴。
EAの他にも、「戻っておいで~」って言ってくれる人たちはいたけど
まず間違いなく社交辞令でしょう、決して「戻りたいな」とは考えないようにしております…。
EA、SV、CSは物理的に無理やし
YKのコンクール団員も正直、求められるレベルが暴騰してる感があるし
GAに至っては、一番近いはずなのに一番遠いのねー
オーダー、前に鉄壁を置かれるしorz@軽井沢
それなら「いらない子」呼ばわりで肩叩かれるほうがマシやっちゅーのー(苦笑)
後先考えずに気楽にうたいたいわー
丸一日とかかかってもいいから、各パート最小限の人数でいいから
適当にみんなの好きな歌を(初見も含め)歌いまくる会とか参加したいよー
昔々に大学のときに、Sop.の先輩とサシでやった時は異常に楽しかったなぁ。。。
と愚痴を垂れ流したところで。
そろそろこの辺で蓋をして、日常生活に戻るのでした~
懲りずに追記。
でもGAに入ってよかったことは勿論たくさんある
いい曲をいいホールでうたえたことももちろんあるし。
発声面での20年来の悩みが少しでも改善できたことは大きな一歩。
この改善は軽井沢でもちゃんと客席に成果が届いていたような感じなので、素直に嬉しいw
身の丈がわかったのも大いなる収穫だと思う、ようにしよ~
コメント