さんっ
2009年1月18日今日とうとうGA本番〜
昨日のゲネといい今日といい…
最近の私には有り得ないほどの早起きを強いられる…
朝7時前に家を出るなんて。眠たい。
昨日顔合わせ&合同練習。
しっかしJointの3団集まると音圧が凄いな〜、わんわん耳鳴りする…
しかも2団体は異国の方々やから絡みはほぼ全て英語やし
語学力よりコミュニケーション能力を問われるね
ただでさえ英語嫌いやったのに、ほんまに英単語忘れてしもたね…
見事に、ジェスチャーばっか&sorry連発orz
朝から夜までテンションが「よそ行きモード」で顔筋が痛い…
人見知りしぃがムリして絡むから変なテンションになってしまうのな
丸2日、シンガポールやフィリピンの人達と絡み倒したんですが
あれやね、みんなめっちゃマイペースやな
ロイズやシュウウエムラや新宿タイムズスクエアに行きたかったご様子
でも結局、ええ年のにーちゃんねーちゃんが100均でキャッキャ♪いいながらおもくそお菓子買ってた
さすがに100均には「東京」ってロゴ入りグラスは無い、ごめん
そんなゲストを見守る私たちはどう見ても万引きGメン
あと写真撮影回数が桁違い
みんなずっとデジカメ手離さない
とにかく食事中も移動中もステリハ中もステージ裏でも舞台袖でも
とにかく集合写真!
そして色んな看板や椅子や目に付くところ全部撮ってるし!
なんぼ程撮るねん(笑)メモリなんぼ程あるねん!?
うちらが異国に行ったら、こんな風に見えるんかね〜w
肝心のうたは♪
合同練習、短っ!チャチャッと合わせてさっさと遊び行こか♪みたいな感じ
そいで写真撮影大会〜
でも本番はもう最初から最後まで鳥肌が治まらなかった…
音が残る系のホール(東京芸劇)やったけど全然しんどくなくて
天井から音がキラキラ降ってくる感じ…
あったかい気持ちになれるホールでした(*^-^)
ただ、全部天井に持って行かれるから、最後列で歌うと、心折れそうになることを除けば…
っていうか私、メンタルが劇弱なせいか、昔から最後列(裏ウィング)経験が少ない
そうなのただの内弁慶なの
他2団の演奏も客席で聴かせてもらった♪
凄かった…拍手できないくらい…(゜□゜) 特にアテネオ
決して、音の圧や密度で「押し倒す」ようなうたではなくて
声が、熱になってホールを満たしていく。
ホール全体の空気や空間の全てが彼らのものと言うか
ホールに流れる「気」が彼らの"home"そのもののような気がして
ステージと客席が一体になる、ってこういうことなのかと思った
慣れない場所でも、すぐにホールと仲良くなって、こんな空間を作り感動を伝える「表現者」集団
自分もこうなりたいもんです。
今後も精進です。
合同ステージ終わって袖に捌けて速攻、隣てうたってたスーパーアルトDADAとハグ☆
DADA感極まって泣いとるし
打ち上げ、やっかましかった〜(゚∀゚)
打ち上げでも各団が持ち歌やるって聞いてたので凹んでたんですが(ハミると泣くから)
LosasPandanやったから仲間入れた〜嬉しい〜
いつどこでうたったんやっけ…YK?
ビールのサーバー1つしか無いのに100人の大酒飲みがごった返し
お店のにーちゃん2時間フル稼働でビール注いでた(^人^)アリガトー
だからビール遅いとか言うなー!とか言いながらピッチャーとジョッキ片手にとにかく回る
明らかに動きが「新人」では無いよね…
GAでは基本名札が無いので、この機会逃すとみんなの名前覚えられんし
てかほんまに仮入団1ヶ月でこのデビューは有り得ない…自他ともに笑ける
チョリソー1本しか食べてないのにひたすらビール飲んだし
GA2次会に上手く混ざり込んだし
早起きして疲れてたし…
帰りの山手線で、どうもまた旅に出たくなったみたいで…
起きたら西日暮里…orz
でも今回は仲間がいて(笑)
お手伝いスタッフさんと2人で山手線何周したのだ…汗
結局ホテル探して寝直して
京浜東北線でちんたら帰ってきました
えらいもんで、横浜駅まで来たらホッとするくらいになりました
恥ずかしながら家に帰って参りました
只今、食後2時間しないうちにそのまま下から出てくる消化不良&下痢
吐き気目眩手の震え焦燥感と戦っております
…これは反動?
こっちでもいいうたうたうぞー
その前に明後日から仕事、それに車の免許…嫌や…寝よ…
昨日のゲネといい今日といい…
最近の私には有り得ないほどの早起きを強いられる…
朝7時前に家を出るなんて。眠たい。
昨日顔合わせ&合同練習。
しっかしJointの3団集まると音圧が凄いな〜、わんわん耳鳴りする…
しかも2団体は異国の方々やから絡みはほぼ全て英語やし
語学力よりコミュニケーション能力を問われるね
ただでさえ英語嫌いやったのに、ほんまに英単語忘れてしもたね…
見事に、ジェスチャーばっか&sorry連発orz
朝から夜までテンションが「よそ行きモード」で顔筋が痛い…
人見知りしぃがムリして絡むから変なテンションになってしまうのな
丸2日、シンガポールやフィリピンの人達と絡み倒したんですが
あれやね、みんなめっちゃマイペースやな
ロイズやシュウウエムラや新宿タイムズスクエアに行きたかったご様子
でも結局、ええ年のにーちゃんねーちゃんが100均でキャッキャ♪いいながらおもくそお菓子買ってた
さすがに100均には「東京」ってロゴ入りグラスは無い、ごめん
そんなゲストを見守る私たちはどう見ても万引きGメン
あと写真撮影回数が桁違い
みんなずっとデジカメ手離さない
とにかく食事中も移動中もステリハ中もステージ裏でも舞台袖でも
とにかく集合写真!
そして色んな看板や椅子や目に付くところ全部撮ってるし!
なんぼ程撮るねん(笑)メモリなんぼ程あるねん!?
うちらが異国に行ったら、こんな風に見えるんかね〜w
肝心のうたは♪
合同練習、短っ!チャチャッと合わせてさっさと遊び行こか♪みたいな感じ
そいで写真撮影大会〜
でも本番はもう最初から最後まで鳥肌が治まらなかった…
音が残る系のホール(東京芸劇)やったけど全然しんどくなくて
天井から音がキラキラ降ってくる感じ…
あったかい気持ちになれるホールでした(*^-^)
ただ、全部天井に持って行かれるから、最後列で歌うと、心折れそうになることを除けば…
っていうか私、メンタルが劇弱なせいか、昔から最後列(裏ウィング)経験が少ない
そうなのただの内弁慶なの
他2団の演奏も客席で聴かせてもらった♪
凄かった…拍手できないくらい…(゜□゜) 特にアテネオ
決して、音の圧や密度で「押し倒す」ようなうたではなくて
声が、熱になってホールを満たしていく。
ホール全体の空気や空間の全てが彼らのものと言うか
ホールに流れる「気」が彼らの"home"そのもののような気がして
ステージと客席が一体になる、ってこういうことなのかと思った
慣れない場所でも、すぐにホールと仲良くなって、こんな空間を作り感動を伝える「表現者」集団
自分もこうなりたいもんです。
今後も精進です。
合同ステージ終わって袖に捌けて速攻、隣てうたってたスーパーアルトDADAとハグ☆
DADA感極まって泣いとるし
打ち上げ、やっかましかった〜(゚∀゚)
打ち上げでも各団が持ち歌やるって聞いてたので凹んでたんですが(ハミると泣くから)
LosasPandanやったから仲間入れた〜嬉しい〜
いつどこでうたったんやっけ…YK?
ビールのサーバー1つしか無いのに100人の大酒飲みがごった返し
お店のにーちゃん2時間フル稼働でビール注いでた(^人^)アリガトー
だからビール遅いとか言うなー!とか言いながらピッチャーとジョッキ片手にとにかく回る
明らかに動きが「新人」では無いよね…
GAでは基本名札が無いので、この機会逃すとみんなの名前覚えられんし
てかほんまに仮入団1ヶ月でこのデビューは有り得ない…自他ともに笑ける
チョリソー1本しか食べてないのにひたすらビール飲んだし
GA2次会に上手く混ざり込んだし
早起きして疲れてたし…
帰りの山手線で、どうもまた旅に出たくなったみたいで…
起きたら西日暮里…orz
でも今回は仲間がいて(笑)
お手伝いスタッフさんと2人で山手線何周したのだ…汗
結局ホテル探して寝直して
京浜東北線でちんたら帰ってきました
えらいもんで、横浜駅まで来たらホッとするくらいになりました
恥ずかしながら家に帰って参りました
只今、食後2時間しないうちにそのまま下から出てくる消化不良&下痢
吐き気目眩手の震え焦燥感と戦っております
…これは反動?
こっちでもいいうたうたうぞー
その前に明後日から仕事、それに車の免許…嫌や…寝よ…
コメント