そして現実へ
2008年8月3日明け方4時に起き出して、解毒作業に精を出し。
寝汗をしっかり出して。
昼間も頭や顔に異常な量の汗をかき。
施術中に汗が目に入って、目が開かなくなったり。
あー・・・
あの件、Tel問い合わせしてないのに、また夜になってしまった・・・
郵便の不在票も、またTel忘れた・・・
もう差出人に戻ったかも・・・
売上悪いから、1回の飲み代くらいのお小遣いも、今月は無し・・・
やらないといけないこと、サボりすぎ。
ここ10日くらい、目の前の現実から逃げすぎた。
先月から、仕事も繁忙期に入ったようで忙しい。
夏休み効果。
その上、冷房と酷暑のコントラストで、自律神経系が参りだした模様。
電車やバスに乗るときはショールが欠かせない。
自分がそうだということは、お客さんも当然。
体調悪いとイライラするから、体感的には「仕事してる〜」って思うんやけど
実際は売上そんなに上がってない。
スタッフの人数も去年に比べたら減ってる。
毎日夕方以降に訪れる「報われない空回り」感。
どうも他のスタッフにも伝染してそうで怖い。
親指の爪が皮膚に食い込んで痛い。
体中の凝りは相変わらず。
咳が出てきた。
身体に堪えますなぁ。
寝汗をしっかり出して。
昼間も頭や顔に異常な量の汗をかき。
施術中に汗が目に入って、目が開かなくなったり。
あー・・・
あの件、Tel問い合わせしてないのに、また夜になってしまった・・・
郵便の不在票も、またTel忘れた・・・
もう差出人に戻ったかも・・・
売上悪いから、1回の飲み代くらいのお小遣いも、今月は無し・・・
やらないといけないこと、サボりすぎ。
ここ10日くらい、目の前の現実から逃げすぎた。
先月から、仕事も繁忙期に入ったようで忙しい。
夏休み効果。
その上、冷房と酷暑のコントラストで、自律神経系が参りだした模様。
電車やバスに乗るときはショールが欠かせない。
自分がそうだということは、お客さんも当然。
体調悪いとイライラするから、体感的には「仕事してる〜」って思うんやけど
実際は売上そんなに上がってない。
スタッフの人数も去年に比べたら減ってる。
毎日夕方以降に訪れる「報われない空回り」感。
どうも他のスタッフにも伝染してそうで怖い。
親指の爪が皮膚に食い込んで痛い。
体中の凝りは相変わらず。
咳が出てきた。
身体に堪えますなぁ。
コメント