同窓会

2008年4月29日
。。。まぁそんな感じです

高校のときの先輩方と飲みに行ってきまして。
ながーく可愛がって頂いてる親友(?)と
そのお友達2人と
この前本番で10年ぶりの再会を果たした先輩と
計5人です。

完全なアウェーです。ビジターです。

高校当時のアルバムとか
演奏会パンフとか
最近の年賀状とか
会話とともに色々飛び交っていました。

・・・ちと暴言が過ぎましたか。
でも当時の本音です。

私は、「反体制派」というよりかは、むしろ「最下層」でしたよ。


馴れ合いは好きじゃないから
誤解されてもしょうがない


昔から特定のグループに所属できない性質なもんで
一人で行動することが苦にならない、というか気楽なもんで
だから大所帯の中での派閥にはどこにも属さず
誰とでもそれなりに付き合い、それなりにやっていく

でもグループで行動するときに
どこのグループからも声がかからないので
私にとっては、大所帯の解散(卒業、退職)=孤立を意味する

でも別にどうでもいいと思っているふしがある。
でもちょっとだけ寂しい自分もいたりして。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索