作業もの
2006年11月16日今日は梅田で買い物。
2次会のビンゴ賞品も買わないといけないし。
といってヨドバシに行ってきた。
プレステ3に遭遇。緊急入荷とのこと。
即買いw
当たった人おめでとうww
あと、同じく梅田で楽譜買ってきた。
大量にコピー(ごめんなさい!)
夜はコピー譜の製本。
大学時代に大好きな作業だったので、やっぱりとても楽しい。
結構細かい単調作業大好きなんですね
だから式のアクセを手作りできたんでしょう
製本を終え、山場である「親への感謝状」を作成開始。
泣くまいと思っても、やっぱり泣けるもんですね。
嫁ぐとはいえ、病気が完治してるわけでもないし、骨折して靭帯が切れた右足もまだ不快感がある。
家事もろくに出来ないし。
料理本を読んで実際にやりだしたころ。
実にたよんない花嫁です。
親も不安で仕方ないやろな。
まだ、式でドッキリの札が出てくるような気もしますしw
2次会のビンゴ賞品も買わないといけないし。
といってヨドバシに行ってきた。
プレステ3に遭遇。緊急入荷とのこと。
即買いw
当たった人おめでとうww
あと、同じく梅田で楽譜買ってきた。
大量にコピー(ごめんなさい!)
夜はコピー譜の製本。
大学時代に大好きな作業だったので、やっぱりとても楽しい。
結構細かい単調作業大好きなんですね
だから式のアクセを手作りできたんでしょう
製本を終え、山場である「親への感謝状」を作成開始。
泣くまいと思っても、やっぱり泣けるもんですね。
嫁ぐとはいえ、病気が完治してるわけでもないし、骨折して靭帯が切れた右足もまだ不快感がある。
家事もろくに出来ないし。
料理本を読んで実際にやりだしたころ。
実にたよんない花嫁です。
親も不安で仕方ないやろな。
まだ、式でドッキリの札が出てくるような気もしますしw
コメント